RGBカラーでのデータ作成、およびご入稿すること自体は可能でございます。
しかし、実際の印刷のカラーモードはCMYK(プロセスカラー)での色表現となります。
本来異なりますRGBのカラーモードにつきましては、当社印刷基準プロファイルに基づき、CMYKに変換させてから印刷させていただくことになります。
そのため、お客様がご覧いただいておりますモニターやプリンターからの出力とは色味が異なりますので、仕上がり商品にご満足をいただくことが困難になる可能性が高くなります。
(色味に、濁りと暗さが生じる傾向となります)
仕上がりの色味には正確さが必須となることと、仕上がり品質の良さをご確認いただくためにも、ご注文の際はお客様側でカラーモードをCMYKに変換いただいた上で入稿データを作成し、お色味を確認していただくことを強くお勧めいたします。
RGBとCMYKの色構造についてはこちら>>データ作成についてのご留意点
